2013年3月31日更新
初版リリース
| 回 | 金曜日1限 | 内容 | サンプルプログラム | 補足資料 (.pptx) |
|---|---|---|---|---|
| 第1回 | 4/5 | 基本的データ型 | 1 2 | |
| 第2回 | 4/12 | 基本的制御構造 | 1 2 | |
| 第3回 | 4/19 | 変数のスコープルール.関数 | 1 2 | 1 2 |
| 第4回 | 4/26 | 配列を扱うアルゴリズムの基礎(1).最大値,最小値 | 1 2 3 4 5 6 | 1 2 3 |
| 第5回 | 5/10 | 配列を扱うアルゴリズムの基礎(2).重複除去,集合演算,ポインタ | 1 2 3 | 1 2 3 |
| 第6回 | 5/17 | ファイルの扱い | 1 2 3 4 5 | 1 2 3 4 |
| 第7回 | 5/24 | 整列(1).単純挿入整列,単純選択整列,単純交換整列 | 1 2 3 | 1 2 3 4 |
| 第8回 | 5/31 | 整列(2).クイック整列・マージ整列 | 1 2 | 1 2 |
| 第9回 | 6/7 | 再帰的アルゴリズムの基礎.再帰におけるスコープ.ハノイの塔など. | 1 2 3 4 | 1 2 |
| 第10回 | 6/14 | バックトラックアルゴリズム.8王妃問題など. | 1 2 3 | 1 2 3 4 |
| 第11回 | 6/21 | 線形リストを扱うアルゴリズム(1回) | 1 2 | 5-1 1 2 3 4 |
| 第12回 | 6/28 | 木構造を扱うアルゴリズム(1) 基礎 | 1 | 1 2 3 |
| 第13回 | 7/5 | 木構造を扱うアルゴリズム(2) 挿入,削除,バランスなど. | 1 | 1 2 3 4 |
| 第14回 | 7/12 | ハッシング | 1 2 | 1 2 3 |
| 第15回 | 7/19 | その他のアルゴリズム | ||
| 期末テスト(予定) | 7/26 |